こんにちはー。ソフトバンク・アンドロイドユーザーの皆さま、大変お待たせしました!今日からソフトバンクに来る迷惑メール対策を調べていきマース。
まず、ソフトバンクの迷惑メール設定には、各種設定を組み合わせた、
かんたん設定の3種類(推奨ブロック設定/ケータイ・PHS設定/きっずオススメ設定)と、個別設定の4種類があり、そこから選択するシステムになっています。
初期設定では推奨設定になっているそうですが、もし個別設定に切り替える場合、推奨設定で入ってたメニューが、個別設定でも引き継がれてしまうんですって。つまり、かんたん設定+個別設定の組み合わせができないということ。
なお、SBアンドロイドユーザーのUさんは、個別設定派。
曰く、「推奨設定にすると個別拒否などができないじゃん? 好きなメニューを組み合わせてカスタマイズするには個別設定にするしかないからねー」と。
推奨設定に入ってない個別設定メニューは、受信拒否リスト、受信許可リスト、ケータイ/PHSのみ受信、URL付リンク拒否、迷惑メールフィルター:強。以上のいずれかを設定したい場合は、Uさんのように自動的に個別設定にせざるを得ないわけです。ちょっと不便……。
では、組み合わせるなら何がいいか? その候補は?
ソフトバンクショップと前出のUさんに聞いたところ、下記対策が候補に挙がりました。
【やってもキリがない】
・受信拒否リスト設定にアドレスかドメインを登録(前方一致、後方一致、部分一致)
※個別設定のみ対応
⇒設定方法はコチラ
【やるだけやったほうがマシ】
・かんたん設定の「推奨ブロック設定」(初期設定) ←SBショップ推奨
・「迷惑メールフィルター設定:強」 ※個別設定のみ対応
・「なりすましメール拒否」+「なりすまし救済リスト」 ※個別設定&かんたん設定で対応
⇒設定方法はコチラ
【できればやりたくない】
・「URLリンク付きメール拒否」に設定 ※個別設定のみ対応
・「ケータイ/PHSからのメールのみ許可」に設定 ※個別設定&かんたん設定の「ケータイ/PHS設定」で対応
⇒設定方法はコチラ
【最終手段】
・アドレス変更
⇒ソフトバンクでは、アドレス帳の中から送信したい人を選んで、無料でメアド変更(定型文)のお知らせをしてくれるサービスがあるそうです。
以上のどれをどう組み合わせるかは、迷惑メールの種類によりけり。
問題は、それらの使いやすさと効力ですな。
というわけで、次回以降、なりすまし拒否設定の効果のほども含めて、SBアンドロイドの実力を検証してみたいと思いマース!
★本日の学び:
ソフトバンク端末では、個別設定で好きなメニューを組み合わせたほうが使いやすいかも?