知らないと損するスマホ用語解説Vol.7「RAM」と「ROM」

スポンサーリンク

スマホのカタログの、スペック一覧表。

データ容量」の部分を見ると「RAM」と「ROM」という表記が出ています。

DSC_0174 - コピー

はて、「RAM」・「ROM」とは?

今日もITに強いUさんに解説していただきます。

*     *     *

ヨーコ:

Uさん、今日も宜しくお願い致します。

 

Uさん:

はいよ。

 

ヨーコ:

前回、「ストレージ」という言葉について教えていただきました

ストレージには3種類、「内部ストレージ」「外部ストレージ」「オンラインストレージ」があるんですよね。

スマホのカタログを見ると、その「内部ストレージ」は、「本体に装着されている内臓メモリ容量」と書かれているんですが、「ROM」と「RAM」の2種類があるそうなんです。

 

Uさん:

容量が、ROMとRAMに分かれているわけですね。

 

ヨーコ:

はい。この2つの違いは何でしょうか?

 

Uさん:

簡潔にいえば、「RAM」はスマホ本体を動かすシステムアプリの容量

ROM」は、本体に保存できるデータ容量のことです。

 

ヨーコ:

では、写真や動画、音楽、インストールしたアプリのデータは「ROM」のほうに入るわけですね。

 

Uさん:

はい。容量の数字を見比べてみると、「RAM」は大体、1~3GBになってますよね。

 

ヨーコ:

2GBが多いようですね。

 

Uさん:

一方、「ROM」は約16~32GBの機種が中心ですよね。

 

ヨーコ:

なるほど。本体を動かすためのシステムアプリの容量は少なくて写真などのデータ容量はガツンと大きくなるわけですね。

納得です。

 

 

Uさん:

データ容量を重視する人は、「RAM」の容量も購入条件として見ておくべきです。

 

ヨーコ:

あと、外部メモリーの最大容量も見ておいたほうがよさそうですね。

ほとんど機種は、SDカードの容量は内臓メモリーの約2倍ですね。

DSC_0185

 

Uさん:

そうですね。前回お話しした通り、スマホの場合「外部メモリー」は、SDカードのこと。

SDカードは、内部ストレージに収容できないデータを移動するためにも容量は大きいに越したことがありません。

 

ヨーコ:

Android4.1では、「設定」⇒「ストレージ」⇒「SDカードへデータ転送」の手順でデータ転送できますね。

あと、EメールのデータもSDカードに保存したいですね!

 

Uさん:

まとめると…、

 

ヨーコ:

こんな感じでしょうか。

DSC_0182

 

大体の機種はSDカードがROMの2倍の大きさになっているので、SDカードの円をROMの2倍くらいにしてみました。

 

Uさん:

そうそう。図にしてみると分かりやすいですね。

 

ヨーコ:

私にできることはこれくらいです。。

 

Uさん:

また分からないことがあれば聞いてくださいね!

 

ヨーコ:

お願い致します!!

タイトルとURLをコピーしました