Android「OK Google(オーケーグーグル)」の使い方

スポンサーリンク

Androidの音声認識システム「OK Google」

Screenshot_2016-01-20-23-21-36

 

スマートフォンの便利な機能に音声認識システムがあります。
iPhone(アイフォン)の「Siri(シリ)」やNTTドコモの「しゃべってコンシェル」などが有名ですが、Android(アンドロイド)にも標準の音声認識システムがあります。
それが「OK Google」(オッケーグーグル)です。

それでは、「OK Google」(オッケーグーグル)は私達の生活にどのような利便性を持たせてくれるのかご紹介したいと思います。

 

iPhoneのSiriに関する記事はこちらを参考に↓

【iPhone】アラーム設定をsiriに代行してもらう方法(アイフォン)

 

■基本的なOK Googleの機能

「OK Google」(オッケーグーグル)の起動方法としては、2種類があります。

まず、音声で起動させる場合は、「OK Google」(オッケーグーグル)とスマートフォンに話しかければ、自動で立ち上がります。その後に調べたいことを話すことで、知りたいことなどを調べてくれます。
iPhone(アイフォン)のSiri(シリ)の場合は、充電中に「Hey Siri」と話しかけることで起動できますが、充電していない時は、音声で起動させることができません。
その点、「OK Google」(オッケーグーグル)は充電をしていなくても起動することができるのですね。

もちろん、音声での機能はオフにすることができます。

Screenshot_2016-01-20-23-23-27

 

声を出すことができない場所での起動方法としては、画面上に表示されるホームボタンを上フリックすることで、「OK Google」(オッケーグーグル)が立ち上がります。
上フリックで起動させた場合は、画面上に検索ボックスの他に、勤務地までの道のり(毎日往復することでスマートフォンが勝手に勤務地を記憶します)、GoogleChrome(グーグルクローム)などの閲覧履歴からユーザーが好きそうな記事をいくつかピックアップし表示してくれます。
また、GPSを使った現地の天気予報も表示してくれるので、ユーザーの気になる部分を画面上に表示してくれます。

 

スポンサーリンク

■ユーザーの生活をサポートするスマートフォン

Screenshot_2016-01-20-23-23-57

「OK Google」(オッケーグーグル)の基本的な機能以外にもリマインダーなども搭載されています。
例えば、今後の予定をリマインダーに登録しておけば、その予定の時間に近くなった時にスマートフォンが予定を知らせてくれるというものです。
時間以外にも設定した場所でリマインダーを知らせてくれる機能もあるので、家に帰った時にやるべきことをリマインダーに設定をしていれば、忘れることはありません。

 

「OK Google」(オッケーグーグル)には、このようなユーザーの生活をサポートする機能なので、Android(アンドロイド)ユーザーの方のなかでまだ使ったことがないユーザーはぜひ使ってみてはいかがでしょうか?

 

iPhoneのSiriに関する記事はこちらを参考に↓

【iPhone】アラーム設定をsiriに代行してもらう方法(アイフォン)

タイトルとURLをコピーしました