スマホ用語「マウント」とは?意味解説

スポンサーリンク

どうも自分の担当回は文字数が多くなりがちなので今日はコンパクトにまとめたいなと思ってます、くじらです。

スマートフォンを使っていると目にする単語にマウントがあります。

「ストレージ」メニューでSDカードを確認すると出てきます。

Screenshot_2014-07-15-00-12-43

 

インターネットバトルで「マウンティング」と言えば相手の上を行こうとする言動のことですが、コンピュータ用語のマウントは取り付ける、接続するの意味です。

パソコンでLinuxというOSを使ってる人にはお馴染みの言葉ですが、Windowsなどはマウントを自動で行っていてくれたため意識して使う機会がなかったと思います。

USBメモリを本体に挿した際Linuxはパソコンに「繋いだよ」と報せてあげる必要があったんです。Androidも一部Linuxで出来てるのでその文化が残ってるんですね。

スマートフォンにSDカードを挿入した場合。カードはマウントされ本体が認識することで使えるようになります。

新しくSDカード挿入した場合は自動で認識してくれますが、もし上手くいかないようなら手動でのマウントを試してください。

SDカードを入れるときはあまり意識しなくていいんですが逆に外すときですね。

 

Screenshot_2014-07-15-00-55-19

スマートフォンでSDカードを外すときには「SDカードのマウント解除」から行います。

この手順を忘れいきなりSDカード抜くとデータが破損し保存した内容が消えるばかりか、カードそのものが使えなくなる場合もあるのでマウント解除を行ってから抜くようにしましょう。

 

Screenshot_2014-07-15-00-55-41

私はこれでSDカード1個壊しました。

急いでブチッと引っこ抜いたら、そこから何に挿しても認識しなくなりました。

 

Screenshot_2014-07-15-00-55-45

マウント解除したカードを再度繋ぐには「SDカードをマウント」タップで出来ます。

SDカードを取り外す前には「マウントの解除」を忘れずに。

タイトルとURLをコピーしました