音楽好きの筆者が辿り着いたフリー音楽再生アプリ『LISNA』をご紹介!

スポンサーリンク

音楽好きの筆者が辿り着いたフリー音楽再生アプリ『LISNA』をご紹介!(Androidのみ)

皆さんはスマートフォンで音楽を聴いたりしますか?

私は通勤中の電車や、ジョギング中、さらには部屋でもBluetoothスピーカーへつなげてモバイルを使った音楽ライフを楽しんでいます。

ジャンルはジャズを中心に、J-Pop、洋楽、ロック、レゲエ、クラッシック、環境音楽までボーダーレスに何でも聞きます。

No Music No Life!

心の健康を保つためにも精神のデトックは必要ですよね♪

今こそ快適なモバイル音楽ライフですが、ここへたどり着くまでそれなにり山あり谷あり、音楽再生アプリが定まらずに転々と使い回してきました。

今回は、筆者がやっと辿り着いた、お気に入りのフリー音楽再生アプリ『LISNAをご紹介します!

 

音楽再生アプリが定まらなかった訳

まず最初に私が何でそんなに音楽再生アプリで手を焼いていたのか・・・

スマートフォン初期の頃は、再生可能な音楽ファイルの形式問題に頭を悩まし、さらには音楽再生中に音が飛ぶ飛ぶ・・・

音楽ソースが同じでも、アプリによって音飛びしたりしなかったりと、不安定さには頭を抱えたものです。

スピーカーの問題の可能性もあったので時間があるときにさんざん検証しましたが、やはりアプリによる動作不良という結果に至り、当時評判のよいフリー音楽再生アプリは片っ端から試してみましたが解決しませんでした。

そして今や音楽再生アプリも高性能化し、フリーのものでも多彩な機能が楽しめます。

エコライザーがギンギン、キラキラ。音楽ジャンルによるエコー調整もDJ機材のようなハンパなさ。

ハイレゾ(高音質)なんて言葉も注目されてきました。

音飛びも昔よりは少なくなったような、でもまあ飛ぶか。そんなこんなで、どれもこれもな~と、音楽再生アプリ難民を数年続け、でもやっと見つけることができたよ!

その名は「LISNA」キュートな可愛らしさと心地よい響きで、センスのいいネーミング♪

アイコンのデザインも洗練されていて絶妙な味わい♪

さぞかし大手の開発業者が考えに考えたネーミングとデザインなんだろうな~、なんて思っていたらなんと個人開発でした・・・

作者さんも既存の音楽アプリへの不満から自作したようです。素晴らしい!ありがたい!

ここからはどこが優れモノなのかをお伝えします!

 

機能① フォルダツリー型の音楽管理

パソコン使用に慣れている人にとって、フォルダツリー型の音楽管理は大変ありがたいです。

人によってはアルバム写真を見ながら音楽を聴きたい、なんて希望もあるかも。

そういった装飾を排除した、シンブル・イズ・ザ・ベスト的なアプリです。

 

一画面の中にツリー型でアルバムが表示されるため、簡単に聴きたいアルバム・曲へのアクセスと操作が簡単にできます。

フォルダ管理型の音楽再生アプリも少しずつ増えてきましたが、元々アンドロイドは音楽データをタグ情報などから自動登録する機能があるようで、フォルダ構成を無視した構造の方が開発しやすいのだそうです。

納得・・・他のアプリだとアルバム・曲などメチャクチャに登録されることも多く、その自動登録が原因だったのですね。曲・アルバムを探すが辛かった・・・

 

機能② ルート設定も可能!

ルートとは、フォルダの位置指定みたいなもの。

LISNAインストール後、アプリを開くと、アンドロイドのフォルダやら何やら全フォルダリストが連なっている状態です。

ルート設定することで、LISNAを開くと音楽ファイルだけがツリー状に表示されます。

 

機能③ 多彩な音楽形式にクリアな音質、音飛びもほぼなし!

「mp3、ogg、mid、wav、3gp、aac、m4a、mp4、flac、wma」の形式に対応。

再生に困ることはなさそうです。

シンプルながらも音質も自分には十分。簡易イコライザ付きなので微調整も可能です。

何よりストレスの一因であった音飛びが、ほぼないのは嬉しすぎ!

 

機能④ 1画面内での簡単操作、その他便利機能

上記フォトを見てもらうと分かりますが、1画面内に音楽再生のための必要操作が全て表示されています。

基本操作は聴きたい曲を選択し、クリックするのみ。

音楽再生方法は順次以外にも選択肢があり、単曲リピート、アルバム(フォルダ)リピート、シャッフルなど同じ曲・アルバムをリピートして聴きたい人や、シャッフルで楽しみたい人への
配慮がなされています。早送り・巻き戻しは語学勉強などにも便利。

その他では、お休みタイマー、電話着信時の自動停止など嬉しい機能です♪

 

まとめ

LISNAはスマートフォン音楽再生に付加する煩わしい機能を全て排除し、シンプルに必要不可欠なものだけ残した優れもののアプリです。

今現在お使いのものに少しでも不満があるようでしたら、一度試してみてください。きっと気に入るはずです♪

この記事を書いた人
WEB編集部をフォローする
アプリ活用術
シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ciQba(ちいくば)
タイトルとURLをコピーしました