GoogleDriveを使ってスマホとPCでファイルのやりとりと編集する方法/グーグルドライブ

スポンサーリンク

GoogleDrive(グーグルドライブ)を使ってスマホとPCでファイルのやりとりと編集する方法

GoogleDrive(グーグルドライブ)はGoogle(グーグル)がおこなっているクラウドストレージサービスです。クラウドストレージサービスはインターネットに接続されたクラウドサーバーにPCやスマートフォン内のデータを保存するサービスで、クラウドサーバーにデータを残しておけば、いつでもどこでも、インターネットに接続しているデバイスであれば、データを引き出すことが可能です。
また、PCやスマートフォンが故障して、データが取り出せない場合も定期的にクラウドサーバーにデータをバックアップしていれば、データを守ることができます。

GoogleDrive(グーグルドライブ)は保存領域の容量で月額料金が異なりますが、無料プランであれば、15GBまで使用できるので、スマートフォンで撮影した写真のバックアップ先として、ガンガン保存できます。

 

ドコモのクラウドサービスを使ってみたい方はこちらの記事を参考に↓

【いざという時の為に必読】スマホを紛失しても大丈夫!『ドコモクラウド』とは?

 

GoogleDrive(グーグルドライブ)アプリを使ってデータをアップロードする方法

GoogleDrive(グーグルドライブ)アプリはスマートフォン内のデータをアップロードしたり、既にアップロードしているデータにアクセスする重要なアプリです。Android(アンドロイド)であれば、GooglePlay(グーグルプレイ)、iOS(アイオーエス)であれば、AppStore(アップストア)にて配信されています。

GoogleDrive(グーグルドライブ)アプリをインストールしたら、下記の画面が表示されます。

GoogleDrive1

左下のログインをタップします。

 

GoogleDrive2

Googleアカウント(グーグルアカウント)のログイン画面が表示されるので、所有しているGoogleアカウント(グーグルアカウント)を入力します。
Googleアカウント(グーグルアカウント)を持っていない場合は下にある「アカウントを作成」をタップし、アカウント作成画面に移行します。

 

GoogleDrive3

ログインをすれば、GoogleDrive(グーグルドライブ)内にあるデータが表示されます。

スマートフォン内のデータをアップロードする場合は、トップ画面の右下にある「+」のボタンをタップします。

 

GoogleDrive4

すると、新規データ作成画面が表示されるので、アップロードをタップします。

 

GoogleDrive5

そこで、「写真と動画」をタップすると、スマートフォン内のカメラロールへと移動し、GoogleDrive(グーグルドライブ)にアップロードしたデータを選択します。選択をし終えれば右上にあるチェックマークをタップすると、選択したデータのアップロードが始まります。
アップロード後はクラウドサーバーに写真があるので、インターネットに接続できる環境であれば、PCやスマートフォンを使ってアップロードした写真を閲覧したり、ダウンロードできます。

 

GoogleDrive6

スポンサーリンク

写真以外のGoogleDrive(グーグルドライブ)の使い方

GoogleDrive(グーグルドライブ)はWord(ワード)に該当する「Googleドキュメント(グーグルドキュメント)」、Excel(エクセル)に該当する「Googleスプレッドシート(グーグルスプレッドシート)」、PowerPoint(パワーポイント)に該当する「Googleスライド(グーグルスライド)」が利用できます。

例えば、PCで作成したGoogleドキュメント(グーグルドキュメント)のファイルを外出時にスマートフォンで確認をするといった使い方も可能です。
ただし、編集する場合は、別途に「Googleドキュメントアプリ(グーグルドキュメントアプリ)」、「Googleスプレッドシートアプリ(グーグルスプレッドシート)」、「Googleスライドアプリ(グーグルスライドアプリ)」が必要です。

 

ドコモのクラウドサービスを使ってみたい方はこちらの記事を参考に↓

【いざという時の為に必読】スマホを紛失しても大丈夫!『ドコモクラウド』とは?

タイトルとURLをコピーしました